オンラインレッスンを始めたきっかけとオンラインの強み

今日は、自身の体験話をお話ししたいと思います☺️

オンラインレッスンをやり始めたきっかけは、短く言うと、私がカナダに移住したのがきっかけです。🇯🇵✈︎🇨🇦

日本に住んでいた頃は名古屋・東京・横浜でインストラクターを現地のスタジオへ出向きレッスンを提供していました。

特に東京でフリーランスインストラクターをしていた時は沢山のレッスンを受け持つことができ、1日4本/週約20本担当し、気をつけないと体脂肪率が減りすぎてしまうので💦特にタンパク質やそのほかの栄養も沢山とっていました。これだけ動かしても病気になる事はなく、むしろ好調で、丈夫な遺伝子を授けてくれた親に感謝をしていました✨笑

それからフリーランスインストラクターを東京で3年程やった後、次のステップは何かな?と考えたところ、今までずっと海外に憧れを持っていたこともあり、世界でオンリーワンのレッスンを提供したい!カナダへの留学&ワーホリを考え始めました。(昔から短期留学は何回かしましたが今回は1年以上という最長期間✨)と、そんな事を計画していると「引き寄せの法則」でしょうか、カナディアンジェントルマンとお近づきになれ、異国カナダでの生活方法や色々なアドバイスをもらえる事ができ、無事、カナダでの生活がスタートしました。(そのジェントルマンは後に今の旦那となりました♡笑)

shutterstock_102228874

カナダに数ヶ月滞在していれば現地のスタジオでも教えれるようになるだろうとあま〜い考えでしたが、カナダ生活が現実になったその時は英語力の無さにだいぶ落ち込みました。(今まで短期留学を何回かしたり、東京でも外国人友達とほぼ英語で遊んでいたので、英語はできる方だと思っていました。が日本にいる外国人は日本人の英語に慣れているし日本文化を知っているし興味があるし、そりゃ話しやすいでしょうね。という事に気が付いていませんでした😅)

英語は出来ないけど、フィットネスはカナダでも続けていきたい。私の知識が他の人の役に立つならそれを仕事にしたい!と考えついたところが日本人向けオンラインフィットネスレッスンでした。そして調べてみると、カフェトーク というオンラインでできる習い事を提供するサイトがあり、すぐに面接を受け、そこのダンス/フィットネス講師として掲載してもらえる事ができました。今となっては3年目になります。(現在では生徒さんのご要望があれば、英語を混ぜながらレッスンしています。生徒さんの為にも自分の為にもなりますし、なんでもstep by stepですね。笑)

そして去年から独自のサイトからオンラインレッスンを予約できるように作り上げ、このCarrie’s Studioサイトと、カフェトーク とで2つの柱を作る事に成功しました。

E60384A9-FC7A-4998-8345-D73BCC10857A_1_201_a

昔の私の週40本の世界にはまだまだ届きませんが😅、少しずつオンラインの可能性も広がってきている時代なので、これから更に沢山の生徒さんと関わる事ができたら嬉しいなと思っています。

特に今は新型コロナウイルスの影響で自宅にいる事が多い中仕事の仕方も時間の使い方も変わってきていますよね。

今だからこそ、新たな健康維持方法「オンラインフィットネス」

健康の維持は習慣の改善なので、気軽にできるオンラインレッスンはもっともっと広がって欲しい事の一つです。気軽にできるという事は習慣にしやすいですということ。プロの元で、身体のメンテナンスを習慣化できれば健康は維持されやすくなりますね。今はビデオ通話が発達しているので、回線も安定していて実際に会っているかのようです。この技術革新には感謝しきれません。

歳・性別・出身関わらず、沢山の方々に「心も身体も健康で美しく」なってもらいたく、活動を続けています。是非レッスンでお会いできるのを楽しみにしています!

C1093ADD-991C-4989-AC90-43D9927516D4_1_105_c

Carrieキャリー


久しぶりに長文を書いたのですが、長文書くのは以前より難しくなってきています。なかなかまとまりませんでした💦 英語を毎日勉強し使っているのは良いのですが、日本語もアウトプットしないとどんどん使えなくなっていきます。そして思考も定期的にアウトプットしないと上手に表現できません😅 また定期的にアウトプットできるように頑張ります✨長文お読み頂きありがとうございました。


 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close